2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

334話 やっぱり買ってしまったトイレの本

年に何回か、あるキーワードを使ってアマゾンで本探しをやっている。著者名での検索は、このところの出版不況のせいか、好きな書き手の新刊はほとんど見つからない。活きのいい若い書き手の登場もない。だから、テーマなどで検索する。 外国書の場合は、“Tha…

333話 Dulce Pontesって、どう発音するの?

6月30日のNHKプレミアム「アメージング・ボイス」で、ポルトガルの歌手Dulce Pontesが登場するらしいが、その話の前に、彼女の名前をどう発音するのかという疑問について語りたい。 「旅行人」最新号に、ポルトガルのファドの話をちょっと書いたのだが、…

332話 最近の若者は・・・・

「近頃の若者は・・・」という苦言は、古代から言われ続けているそうだが、ここ10年ほどの間に耳にした「最近の若者像」というのは、次のようなものらしい。以下の指摘が正しいかどうか、まったく知らない。伝説のようなものもあって、確認のしようもない事…

331話 教養がないと困るのか 3/3

例によって、雑語林用の原稿を書いてしばらく寝かせている間に、新たなネタが見つかって、本来2回のはずのこの項目が全3回に延長することになった。団伊玖磨のエッセイシリーズ「パイプのけむり」から、旅関連のエッセイだけを選んだ『旅にしあれば』(朝…

330話 教養がないと困るのか  2/3

いままで、教養の無いまま生きてきて、困ったことは何もない。だから、このまま無教養の人生を歩んで行くはずだったのに、ちょいとしたことがきっかけで、教養がないことで苦労することになってしまった。西洋世界に足を踏み入れてしまったからだ。 ある日、…