2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

1349話 スケッチ バルト三国+ポーランド 68回(最終回)

落穂ひろい その7 ■イレズミ・・・イレズミ者と筋肉者に共通なのは、やたらに肌を見せたがるという点なのだが、初夏の旅では、そのどちらもよく見かけた。ある日、うなじに大きく「毅」という漢字を彫っている若い女を見かけ、「毅然の毅、人名ならたけし、…

1348話 スケッチ バルト三国+ポーランド 67回

落穂ひろい その6 ■森の墓・・・リーガの北は深い森になっていて、その一部が広大な森林公園になっていて、その中には巨大な野外ステージや動物園などいくつもの施設がある。 路面電車で森林公園に行くと、公園に着く前から車窓から森が見える。そして、道路…

1347話 スケッチ バルト三国+ポーランド 66回

落穂拾い その5 ■建物の落穂ひろい・・・まだ紹介していなかった建物などの写真をいくつか載せておく。 まずは、リーガの建物風景を解説なしで。こういう街を、毎日散歩していた。 LAIMAはこの国では有名なチョコレートブランド。この時計塔が、東京で言え…

1346話 スケッチ バルト三国+ポーランド 65回

落穂ひろい その4 11月12日放送の「迷宮グルメ異郷の駅前食堂」(BS朝日)に、リーガの市場が登場。市場はリーガ駅のすぐ裏だから、リーガ駅を降りたらすぐに着いてしまう。だから、リーガ駅の一つ手前で列車を降りて、散歩シーンを作ったのだろう。市場内…

1345話 スケッチ バルト三国+ポーランド 64回

落穂ひろい その3 ■フランク・ザッパ・・・リトアニアの首都ビリニュスのホロコースト展示館を見た後、これからどこに行こうかと市内地図を眺めていたら、すぐ近くに「フランク・ザッパ像」があることがわかり、行ってみることにした。 ロックにほとんど興…

1344話 スケッチ バルト三国+ポーランド 63回

落穂ひろい その2 ■民族と国籍・・・エストニアの首都ビリニュスの一角にウジュピス共和国がある。バチカンのような独立国ではなく、いっとき日本ではやった「○○王国」とか「○○村」といったようなものだ。あのあたりは元々は治安が悪い地区だったが、家賃が…

1343話 スケッチ バルト三国+ポーランド 62回

落穂ひろい その1 そろそろこの旅コラムも終わりに近づいた。これから何回かにわたり、1回分には足りない小ネタを、落穂ひろいのように拾い集めてみた。 ■共産党時代・・・バルト三国やポーランドがソビエトの支配を離れて自由を得たのは1990年代初めだか…

1342話 スケッチ バルト三国+ポーランド 61回

ラトビアの映画 今回の旅に出る前、バルト三国の資料を探していて、ラトビアと日本合作映画があることを知った。これだ。 映画「ふたりの旅路」(2016年 ラトビア・日本合作) https://eiga.com/movie/86530/video/ おもしろそうな映画ではないが、格安なら…

1341話 スケッチ バルト三国+ポーランド 60回

ラトビアと音楽 リーガの休日、公園で民族ダンスの発表会をやっていて、じっと音楽に耳を澄ましたのだが、それほどおもしろい音ではない。 魅力的な音楽が流れてくるかと期待して待っていたのだが、残念ながら・・・。 今回の旅も、アエロフロート利用だから…

1340話 スケッチ バルト三国+ポーランド 59回

食べる話 その8 買いたかった このコラムでリーガの話を何度も書いているからだと思うが、アホのYahooから、サッカーのリーガ・エスパニョールの配信広告のメールが来た。もちろん配信を希望したことはない。得意の、嫌がらせである。いちいち配信停止の手…

1339話 スケッチ バルト三国+ポーランド 58回

食べる話 その7 非ヨーロッパ料理 チェコのプラハと比べると、バルト三国の首都もワルシャワも、外国料理店の数は圧倒的に少ない。プラハでは手軽に安く食べられたピザとケバブの店が、バルト+ポーランドでは目立たないのだ。ベトナム料理店や中国料理店は…