2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

1364話 音楽映画の話を、ちょっとしようか 第8回

ファンタジア 音楽評論家の松村洋さんと話をしていて、「ブルース・ブラザース」と同じように、「あれは、すごいね」と意見が一致したのは、ディズニー映画「ファンタジア」だ。1940年のカラーアニメで、世界最初のステレオ再生だ。日本では1955年に公開した…

1363話 音楽映画の話を、ちょっとしようか 第7回

マリア・カラス オペラは大嫌いなのに、マリア・カラス(1923~77)に感動したのは、たまたま、キップをもらったというだけの理由で映画「永遠のマリア・カラス」(2002)を見たからだ。伝記映画ではない。1974年の札幌のコンサート以後、世界的大歌手マリア…

1362話 音楽映画の話を、ちょっとしようか 第6回

フォー・ザ・ボーイズがいい 音楽映画の定義などあるわけではないが、私の中では一応ミュージカルは除外している。純然たるコンサート映像というのも除外している。「純然たる」というのは、コンサート物でも、「ウッドストック」のように、ドキュメントの面…

1361話 音楽映画の話を、ちょっとしようか 第5回

シカゴからまたニューヨークへ 1980年夏、ニューヨークでしばらく滞在した後、グレイハウンドバスでシカゴに行った。1300キロの旅だ。今は制限速度が緩和されたため、所要時間は多少短くなったが、まる1日、ほぼ24時間の楽しいバス旅行だ。アメリカバスの旅…

1360話 音楽映画の話を、ちょっとしようか 第4回

鳥かごのステージ 元バンドマンのジョリエットとエルウッドのふたりは、自分たちが育った孤児園が財政危機に陥っていると知り、すでに解散していたブルースバンドを再結成して公演し、その売上金を滞納している固定資産税の支払いにしようと計画する。そこで…

1359話 音楽映画の話を、ちょっとしようか 第3回

ブルース・ブラザース 音楽評論家の松村洋さんに、「最高の音楽映画は?」と聞いてみた。 松村さんは1秒も考えずに、ポツリと「ブルース・ブラザースはどう?」と言った。あまりにあっさりと言ったのだが、それで正解が出てしまった。そうなんだ。我が最高…

1358話 音楽映画の話を、ちょっとしようか 第2回

ボヘミアン・ラプソディー 期待と不安のまま、「ボヘミアン・ラプソディー」を見た。クイーンのフレディー・マーキュリーの伝記的音楽映画だ。 見終わって、やはり、阿藤快のように「なんだかなあ」という気持ちだった。ネットで批評を探ると、ニューヨーク…

1357話 音楽映画の話を、ちょっとしようか 第1回

スター誕生 今年も、音楽評論家の松村洋さんと雑談会をやった。年に一回、どこかで会って雑談をしましょうという企画を始めて、たぶんもう10年以上たつと思う。ふたりだけの雑談会だから、特定のテーマが決まっているわけではないのだが、せっかく音楽の専門…

1356話 1964年の東京オリンピックのちょっと前

大河ドラマ「いだてん」は、保守本流の大河ドラマファンからは敬遠された。武将が出てきて殺し合いをして、勝った負けた殺した殺されたというドラマでないと、大河ドラマファンは満足できないのだろう。根っからの大河ドラマファンは、殺し合いが大好きなの…

1355話 角界の外国人労働者

相撲そのものにはまったく興味がないのに、言いたいことがある。 横綱白鵬の張り手やかち上げが「見苦しい」と、横綱審議委員会がたびたび指摘している。 https://www.sankei.com/sports/news/191125/spo1911250034-n1.html こうした指摘に対して、元大関魁…

1354話 日本の英語教育 その5

言いたいことを言う 私ひとりの経験ではなく、知り合いの大学教授たちに聞いても同じ感想なのだが、授業中、学生が積極的に質問をしたり、意見を口にすることはほとんどない。積極的に発言する学生がいないので、「はい、君。どう思う?」と聞くと、何か言う…

1353話 日本の英語教育 その4

しゃべらないと、会話にならない。 日本人の大部分は、中学レベルの英語を学べば充分だと私は思う。前回も書いたように、80点くらいは取れるレベルの英語力は、日本の中学卒業生全員で考えれば、それほど簡単なレベルではない。 将来、英語で仕事をするよう…

1352話 日本の英語教育 その3

英語を使わなければならなかったころ 子供のころ、外国で育ったわけではない。父の仕事の関係で、子供のころからしばしば外国人が家に出入りしていて、子供の私が接待していたということもない。留学したこともない。夢中になって英語を勉強する英語大好き少…

1351話 日本の英語教育 その2

中学の英語で充分 日本では、日常的に英語を使う必要がない。 必要はないが、「英語がしゃべれれば、かっこいい!」というだけのことで英会話学校に入学金を払い込むから、いつまでたっても上達しない。しゃべる必要がないのだから、勉強をしないのは当然だ…

1350話 日本の英語教育 その1

日本では、英語など必要ない NHKBS1の「cool Japan」で日本の英語教育を取り上げた回で、コメンテイターの大学教授が、日本人の脳は生後18か月で日本語脳ができるので、外国語がなかなか入らないのだという学説を紹介していた。おいおい、だよな。こう…