1929話 プリペイドカード

 

 「世界は現金を拒否している」という噂が流れている。先日行った神保町の古本屋でも「当店では、現金は扱っていません」と買い物を拒否された。クレジットカードは所有してはいるが、危ないから常に所持しているわけではない。その古本屋で、「SUICAは使えるか?」とは聞かなかったが、多分だめだろう。噂では、このように日本でも「現金お断り」の店が増えているというのだから、外国ではなおさらだろう。

 クレジットカードに関する「ひやっとした体験」がある。場所はプラハ(チェッコ)の地下鉄駅だ。当時、地下鉄の切符は、自動販売機で買うことになっていた。これも世界標準と言える「釣銭なんかないぞ」方式だから、ちょうどの金額か、それ以上のコインを投入することになるのだが、コインがない人用にクレジットカードでも支払えるようになっている。いつもはジャラジャラとコインを持ち歩いているのだが、その時はわずかなコインしかないので、自動販売機にクレジットカードを差し込んだ。すると、3分の2くらい入ったところで、カードは止まった。カードを引いても押しても、動かない。駅員を呼びたいが近くにいない。呼びに行くにしても、ここを離れるわけにはいかない。さて、どうする? 困った。自動販売機に刺さったままのクレジットカードに指をかけていたら、急にカードが動き、引き抜けた。2分間の悲劇だった。自動販売機にクレジットカードを強奪されたら、たまらない。コインを入れたが切符が出ないということもあったが、クレジットカードだと被害は切符代程度では済まない。

 そういうこともあって、ここはひとつ、いずれ出かける海外旅行のために、プリペイドカードを手に入れておこうと思った。日々の少額の買い物にいちいちクレジットカードを出すのは面倒だし、安全面を考えれば、たとえ盗まれても預け金以上の被害はないプリペードカードの方がいいだろうと思った。スマホ決済というのもあるらしいという情報は入手しているが、そもそもスマホを持っていないのだから、プラスチックカードの方がいい。じつは、クレディセゾンが発行するNEO MONEYというものは持っていたのだが、外国で一度の使わないまま「サービス終了」となってしまった。

 プリペイドカードの比較一覧表というのがネットにあった。外国でも広く使えるという条件で選んだカードの、「申し込む」というページに進んでいくと、ネットで手続きができるのだが、どのカードも「身分を証明する写真付き書類をスマホで撮影して送れ」というシステムになっていて、運転免許証もマイナンバーカードも持っていないし、おまけにスマホも持っていないから、私には無縁のカードだとわかった。

 それでもめげず、「郵便局なら年寄りの味方か?」という予想で、郵貯銀行の、「ゆうちょ・デイビット」なるプリペードカードを手に入れようと郵便局に行くと、パンフレットを手渡され、「ここから申し込んでください」とパンフレットに載っているQRコードを指さした。「ここで、手続きは?」と聞くと、「はい、ここではいっさいやりません」ときっぱり言われた。そういう時代なのだ。

 で、ふと考えた。クレジットカードはすでに持っているのだから、これを「タッチすれば、支払い完了」という「タッチ決済方式」にすれば、プリペイドカードは要らないということになる。ネットでタッチ決済ができるカードに変更する手続き方法を調べ、電話をすると、VISAとMASTERのどちらのクレジットカードも「2週間ほどで、新しいカードがお手元に届きます」ということになった。この文章を書いている今は、まだ届いていないから、どうなるかまだわからない。

 さて、それから・・・。

 電話をしてから1週間ほどで、VISA(セゾンカード)のタッチ決済方式カードが届く。そのあとすぐ、MASTERカードが届く。家電量販店のKOJIMA×BIC CAMERAカードが、クレジットカードシステムに変わり、相手の都合でMASTER(イオンカード)を持つことになり(つまり、無審査で)、今回タッチ決済方式のカードに変更した。電話で対応してくれた人が、「24年春に有効期限が切れるので、延長しておきましょうね」と言ってくれて、送られてきたカードは2029年まで延長されていた。セゾンカード以上のサービスだった。

 それはそれとして、電話に出た人が住んでいるのは、上海かバンコクジャカルタか、どこのコールセンターなのだろうか。極めて親切だったから、逆にいえば、そのストレスはとてつもなく強いものだろうと思われる。

 そろそろスマホを買って、使い方の練習をしないといけないなあ。イオンの1GBプランで、いいんだよな。楽天の3GBプランとか。日本ではパソコンを使っているからスマホはほとんど使わないし、外国で動画を見たいとは思わないから、1GBで充分だと素人は思うんだが。外国でも使うという想定だと、イオンモバイルは不適当なようで、楽天モバイル2GBの方が使いでがいいのかなどという勉強をしています。私のスマホに関する知識は小学生以下だ。幼稚園児並みかな。